※この記事にはプロモーションが含まれます。
この記事では「サンドピクチャーの相場とおすすめのサンドピクチャー」についてのご紹介をします。
みなさんこんにちは!ぽっこんです。
最近インテリアとして人気急上昇中のサンドピクチャーですが、相場はどのくらいなのでしょうか。
今回はそんなサンドピクチャーの相場はどのくらいなのかについてご紹介していきます!
この記事を読んでわかること
・サンドピクチャーの基本情報がわかる
・サンドピクチャーの相場、価格帯がわかる
・サンドピクチャーの選び方がわかる
・それぞれの価格帯で自分に、プレゼントにぴったりのサンドピクチャーが見つかる
サンドピクチャーってそもそもなんなの?
引用:amazon
サンドピクチャーってそもそもなんなの?
サンドピクチャーは簡単にいうと「砂が水と空気の中で流れて、常に違った模様を作るアートインテリア」です。
詳しく解説すると、2枚のガラスやアクリル板の間に、異なる重さや色の砂が入っており、それが流れることによって美しい模様や風景のような絵を作ることができるのです。
毎秒毎秒に模様が変化するため常に「世界で一つだけのアート」を毎秒で楽しむことができちゃいます!
サンドピクチャーはリラックス効果があるため、瞑想やマインドフルネスや癒しのツールとしても使われることがあります。
流動的な砂が作り出す、諸行無常の次世代型のアートインテリアなんです!
サンドピクチャーの相場はどのくらい?
続いてはサンドピクチャーの価格の相場についての紹介をしていきます。
ズバリ言ってしまうと、サンドピクチャーは商品の価格帯により非常に高価なものから、安価なものまで価格はバラバラなんです!
そこで今回はサンドピクチャーの価格帯を3つに分け、それぞれ解説していきます!
サンドピクチャーの3つの価格帯
・~3,000円の低価格帯のもの
・3,000円~10,000円の中価格帯のもの
・10,000円~30,000円以上の高価格帯のもの
ここからはそれぞれの価格帯の長所、どんな人におすすめか、おすすめ商品をご紹介します。
価格によってだいーぶ品質が変わるので値段は大事!
人気が高い商品は5,000〜6,000円のものが多い
サンドピクチャーの相場ですが、人気の商品は5000~6000円のものが多いです。
恋人や家族、友達などに送るギフトの場合この価格帯が人気のため、もしプレゼントとして送る場合はこの価格帯で選ぶと良いでしょう。
プレゼントに超おすすめのサンドピクチャー
サンドピクチャーをプレゼントとして購入するなら、楽天で人気No.1のこちら↑の
CREAS WINGさんのサンドピクチャーがおすすめです!
こちらのサンドピクチャーの特徴
・2サイズ、6色展開のバラエティの豊富さ
・高級感のある木製スタンド
・空気の抜き入れで砂の落ちるスピード調整が可能
・ギフトに最適!高級感のある箱入り
・安心の90日間保証
こちらのサンドピクチャーなら老若男女問わずに、喜んでもらえると思います。
誕生日プレゼント、父の日、母の日などにぜひ購入を検討してみてください!
購入リンクはこちら↓
プレゼントに最適なサンドピクチャーの価格は紹介しました。
しかし、実際サンドピクチャーの価格は商品の大きさや品質によって大きく異なります。
続いては、それぞれの価格帯のサンドピクチャーの特徴を紹介していきます。
低価格帯のもの(~3,000円)
~3000円までの価格帯のサンドピクチャーは「手軽に楽しめるため初めて買う人におすすめ!」となっております
このくらいの価格帯のものは基本的に小さいものが多いです。
そのためデスクの上においても場所を取らないという長所があります。
しかしながら、上質なものを求めて購入すると「気泡が入りやすい」「色が綺麗じゃない」「うまく砂が流れない」というようなこともあるので注意が必要です。
~3000円台のおすすめのサンドピクチャー
おすすめはVukayoさんから出ているサンドピクチャーになります。
価格は2229円となっています。
コンパクトな作りとなっており、キッチンやディスクなど場所を取りません。
またフレームがプラスチックで作られているため、耐震性が高く簡単には壊れないようになっています!
こちらのサンドピクチャーの特徴
・2サイズ、6色(ゴールド、赤、紫など)展開のバラエティの豊富さ
・安価のため購入しやすい
・フレームがプラスチックのため、壊れにくい
・フレームがプラスチックだから、高級感はあまりないかも,,,
初めてサンドピクチャーを購入する方はぜひ
中価格帯のもの(3,000円~10,000円)
続いては中価格帯のサンドピクチャーをご紹介します!
中価格帯のサンドピクチャーはデザイン性が高いため、家のインテリアとして溶け込むアイテムになっています。
またカラーやデザインのバリエーションも豊富であるため自分の好みの商品を選ぶことができます。
お値段は少し高いですがきっと満足できる商品でしょう
3,000~10,000円のおすすめのサンドピクチャー
おすすめは東急ハンズで販売されている、茶屋産業さんのサンドピクチャーになります。
価格は3850円になります。
茶屋産業は創業1937年の老舗で主に輸入・販売を行っている信頼できる会社になります。
こちらの商品のフレームは木製のためよりインテリアとしてデザイン性が高いです。
サンドピクチャーが作り出す幻想的なデザインを楽しむことができます。
こちらのサンドピクチャーの特徴
・サンドピクチャーには珍しい、四角のサンドピクチャー
・フレームが四角のため、絵画のように鑑賞し楽しむことができる
・木製フレームにより、プラスチックフレームにはない高級感がある
高価格帯のもの(10,000円~30,000円以上)
最後は高価格帯のものになります。
この価格帯のものは有名アーティストやデザイナーが手がけた作品が多く、サンドの流れや模様が計算されていることが多いです。
また使用されている素材や構造も頑丈なため、長期間使っても上質なデザインを持続して楽しむことができます。
そして、サイズが大きいものが多いというのも特徴の一つです。
大切な人へのプレゼントやこのようなインテリアが好きな方には絶好の商品になります。
10,000円~30,000円以上のおすすめのサンドピクチャー
おすすめはKB collectionさんのサンドピクチャーになります。
価格は19,404円になります。
こちらはオーストラリアのデザイナーさんが手がけた作品です。
デザイン性が非常に高く日本の部屋に馴染むものになってます。
サイズは22センチ×33センチと安い価格帯のものに比べると大きく迫力があります。
こちらのサンドピクチャーの特徴
・サンドピクチャーの第一人者が本商品のデザインを担当
・砂が作り出す美しいグラデーション
・一点一点デザイナーが手作りで作成
高品質なサンドピクチャー是非とも検討してください!
楽天の購入リンクはこちら
サンドピクチャーを選ぶポイント
サンドピクチャーは、商品により構造やデザインが全く異なります。
そのため商品を選ぶ際は以下のことに注目して選ぶといいでしょう。
サイズで選ぶ
サンドピクチャーは小型のデスク様から大型のリビング用まで様々なサイズがあります。
まずは自分がサンドピクチーをどこに置きたいのか(床に置くのか、自宅なのかオフィスか)考えて設置場所にあったサイズを選ぶと良いでしょう!
基本的には小さいサイズのものが安く、大きいサイズのものが高いという傾向があります。
デザインで選ぶ
サンドピクチャーの中にはシンプルでモダンなものから、自然の景色を模したものなど、様々なスタイルがあります。
自分が好きなデザインと照らし合わせた上で選ぶと良いでしょう!
機能性で選ぶ
一部のサンドピクチャーは180度回転させることができ、砂の流れを楽しむことができます。
また照明が内蔵されているんものもあります。夜間や暗い場所でもサンドピクチャーを楽しめるため、良い雰囲気を演出したい場合は照明つきのモデルを検討するといいでしょう。
照明付きのモデル
こちらの商品は照明がついており、LED照明で様々な色で楽しむことができます。
雰囲気を楽しみたい方はぜひ検討してみてください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
サンドピクチャーは商品により特徴が違いそれぞれの個性を楽しむことができます。
今回の記事を参考にして、自分にあったサンドピクチャーが見つけてください!
素敵なサンドピクチャーライフを!
コメント